日本一周の旅〜カルぺ・ディエム〜

元保育士が、自転車で日本一周します!

へたれ

朝から何度寝したの?ってくらい寝ちゃってました(笑)


福岡駅。天神駅とも言うようです。


福岡城。黒田孝高(官兵衛)と長政父子によって築かれました。説明書きに、黒田孝高や黒田如水とサラッと書かれていて、長政と父子になっているのに誰?ってなってしまいました(笑)昔は、氏名(うじな)、姓(かばね)、苗字、字(あざな)、諱(いなみ)といろいろ名前があったようで、長すぎなんですよね(笑)
↓多聞櫓と隅櫓

↓祈念櫓

↓名島門

↓下之橋御門と伝潮見櫓

↓旧母里太兵衛邸長屋門

↓埋門

↓天守台


鴻臚館。古代の大宰府の役所の一つで、外国使節の接待を行った迎賓館としての機能を持った場所です。京都の平安京、大坂の難波、福岡の3か所に設けられました。

↓出土品


櫛田神社は、博多で一番有名な神社です。
↓楼門。上に恵方盤があったようですが、自転車置き場が別の場所にあったので、入ったところも別で、気づきませんでした。

↓拝殿。これは、豊臣秀吉によって再建されたそうです。


時間も早かったので、移動して観光しようと思ったのですが、眠くて眠くてヘタレました。ベンチで仮眠を取り、さらに行きたくなくなり...の循環でした。
なんとか、明日の観光場所の近くまでは進めました。

×

非ログインユーザーとして返信する