日本一周の旅〜カルぺ・ディエム〜

元保育士が、自転車で日本一周します!

予報にない雨

雨予報になかったものの、朝から雨がパラついていたので待機しました。それというのも、これから走る黄金道路という道は、強く雨が降るとすぐに通行止めになるそうなんです。だから様子を見ながら待ちました。


雨が上がり、移動しました。

ホリエモンのロケットのところに行こうって思っていたんですけど、近くなったらいいかなってなってしまいました。15km道をそれたら行けたんですけどね。


豊似というところを通ると、サンタを推していました。チラチラ見ていたのですが、1ヶ所だけサンタ村という建物があったくらいで、結局なんで有名なのかわからずでした。

それと、豊似湖というものもあり、そこはハートの形をした湖ということで推していました。行っても上からは見えないかなと思い、地図からの写真だけ。


そして、黄金道路まで着きました。名前の由来は、夕日で黄金のようにきれいに輝くから~とかではなく、建設時の費用が莫大に掛かったことから「黄金」と名付けられたそうです(笑)

黄金道路を通る時には、霧と小雨が混じったような天気に変わっていました。しかし、トンネルも多くあったので、だいぶ凌げながら進めました。

途中、北海道で一番長いトンネルを通りました。ボーッと考えごとをしていたので、あまり長さを感じず、むしろ短く思っちゃいました(笑)

最後のトンネルを過ぎ、黄金道路の少し手前くらいで、雨があがりました。


ようやくえりも岬に到着。生憎のくもりでしたが、さっきまでみたいに雨が降っていなくてよかったです。でも、冷たい風が吹き上げてくるので寒いです。

風の館では、アザラシの映画や風体験を受けることができました。

ここでは、ゼニガタアザラシを見ることができました。肉眼では捉えることはできませんでしたが望遠鏡越しに見ると、驚くほどたくさんいました。10年ほど前は、ラッコもいたようです。

↑ここら辺にたくさん集まるそうです。

↑自分のカメラだけで撮った写真。

↑望遠鏡越しに撮った写真。


ちなみにここは、太陽が海から昇り、そして海に沈むところを見られるそうです。


寝床の方へ移動していると、また雨…。今度はだいぶ強めに降られました。北海道に入ってから雨率高いです…。北海道は雨が少ないと聞いていたのですが、時期的な問題なのでしょうか。

愛の国から幸福へ

おびひろ動物園の中に植村直己の記念館があったので、行ってみようと開館時間まで待ちました。


時間があったので。昨日の黒曜石を割ってみました。少しずつ削って好きな形にするのも楽しそうですね。


散策していると、キツツキの穴があり、ヒナがずっと鳴いていました。待っていると親鳥がエサを持ってきました。


リスもいました。首輪をしていたので、研究かなにかで観察されているんですかね。

リスの看板もあるんですね。


十勝監獄石油庫がありました。帯広市で現存する最古の建造物だそうです。


現在は抜かされてしまい昔のことになってしまいますが、ギネスにも認定された長いベンチ。


ようやく開館し、入りました。最近は仕事以外で来なかったので、まずは動物を楽しみます。雨もなんとなくポツポツすることがあり、平日なのでゆったりと見られました。また、途中から園児や小学生が遠足で来ていて、微笑ましい光景でした。


オシドリ。おしどり夫婦なんていいますが、オスは浮気性みたいです(笑)


フラミンゴ。片足ぶらんぶらんしてますが、疲れちゃったのでしょうか(笑)


戯れてるニホンザル。


インドゾウ。近くに寄ると、鼻をぶるんぶるんさせてました。


アカカンガルー。すごい速度で広場を走り回ってました。


アムールトラ。ジーッとこっちを見てきます。


シロフクロウ。獣を感じますね。てか、鳴き方に驚きました。


ライオン。トラと違ってこっちなんて見向きもしません(笑)


チンパンジー。人が近づくと興味があるのか、チラッと見てきていました。


ラマ。目をそらしてくれませんでした(笑)見すぎです(笑)


鳥の目ってあまりかわいくない時ありますよね(笑)そういえば、この鳥だけ名前を忘れました。なんだっけ…?


植村直己記念館。いくつかの展示はされていましたが、こじんまりとしていました。


インデアンカレーを食べました。


昨日、キーホルダーを頂き、ちょうど道沿いだったので、愛国駅と幸福駅にいきました。


愛国駅。


愛国駅の近くに、愛国神社というものがあって気になったのですが、ここらは恋人の聖地でもあったので、またいつか大切な人と来たいなって気持ちを込めて、今回は行かず、一つだけ取っておきます。なんて(笑)


幸福神社。


幸福駅。


休憩にソフトクリーム。


愛国駅↔幸福駅の電車はありませんが、バスに乗るのもいいかもしれませんね。


進む道のりは平坦で楽だったのですが、ずっと向かい風でした。幸福へ向かう道のりはきつかったです。幸福へはそう簡単にたどり着けないってことですね。

幸福を過ぎたあたりから雨がチラついてきました。

そして最後は長い下り坂で楽でしたが、雨で濡れたレインコートと汗をかいた体が、風に吹かれて冷えてきて寒かったです。


今日最後の観光で、忠類ナウマン象記念館へ。

ナウマン象の化石が発掘された場所で、ほぼ1頭分の化石骨が見つかるのはとても珍しく、復元された骨格は、日本各地や海外の博物館にも展示されているそうです。


ワイン城で買ったワインの存在を忘れていました。

温か過ぎる

池田町と言えばドリカムの吉田美和さんの出身地であるということで、役所でパンフレットをもらい、ドリカム巡りをしました。

母と姉がファンで、自分の小さい頃から日常的に流れていました。


どこから行こうかと思いましたが、密集しているはじめの撮影スポットの、池田小学校前へ。思えば小学校の登校時間とバッティングしていたので、またあとから来ることにしました。


そのためまず、『雪のクリスマス』の歌詞にでてくる小さな雪原の公園へ。


そして、『たんぽぽの堤防』は小さな頃からのお馴染みの遊び場だったと思われる利別川の堤防とのこと。一面に咲き乱れるたんぽぽの綿毛を姉弟と一緒に飛ばして遊んだ想い出の場所。

まだ草も伸びきったままで、残念ながらたんぽぽも咲き乱れてはいませんでした。


登校も落ち着き、小学生が見当たらなくなったところで、『FANTASIA#1』の歌詞にでてくる楓の果実(プロペラ)は池田小学校前へ。イタヤカエデは街路樹にあり、翼果が熟して分離するとクルクルと回転しながら風に乗り遠くまで飛びます。


また出会いました。


花もきれいで花粉を集めに来てました。自分の持ってるレンズだと撮るのが難しい…。


吉田美和さんのお父さんは、趣味で陶器を作っているので、その陶器を購入しに行きました。入ると、お父さんが作っていて、一緒に写真も撮って頂きました。

周りの方にもいろいろ教えてもらい、ちょうど休憩だから!とコーヒーまで頂いて、みんから親切にしてもらいました。楽しそうな空間ですね。ありがとうございました。


お父さんが以前働いてたお菓子屋さんで、かしわパイを食べました。


それと、バナナ饅頭も食べました。


『ひらり』主題歌にもなった『晴れたらいいね』の中に出てくる「川底に沈む橋越えて」の川合橋。昔は「もぐり橋」と言われ、橋桁もない「沈下橋」のこと。低い水位だと橋として使えますが、増水時には水面下に沈んでしまう橋のようです。


DCT garden IKEDAは、ドリカムの衣装やトロフィーなど、いろんなものが展示されていました。


ワイン城へ行きました。地下にある貯蔵庫は、ひんやりとして薄暗く、ゲームの世界みたいな雰囲気でした。

また、ドリカムの記念のワインボトルも展示されていました。


お昼はラーメンです。吉田美和さんが通っていたというお店です。


時間的に一ついけないので、最後の黒曜石探しです。

書かれていた住所のところに向かっている途中、見かけた方が止まって待っていてくれました。なにか飲むか?と頂きました。

そして、黒曜石のことを話すと、こっちでは十勝石というそうで、ちょうど目的地だったので、一緒に探してくれました。しかし黒曜石どころか石すらなく…。諦めて別れました。

その後走っていると、通る橋の下に石がゴロゴロしていたので、ここでなかったら諦めようと思い、探しに行きました。

しかし、割れていない時のを直接見たことなかったのでよくわからず、時間的に諦めることにしました。

自転車の置いたところに戻ると、さっき別れた方が石を持って来てくれました。近所から取ってきてくれました。うれしい。これは外面だけでも、一回見たら忘れない特徴ですね。

少し話していると、車から話しかけられ、厚岸で会った方でした。自分がいたところが、ホテルを駐車するためだけにしか通らないような場所で、こんなところで再会できるとは。北海道は広いのに狭いですね。


そして、以前、仕事で稚内に来ていてそこで会った方から連絡があり、仕事で近くに来ているからと、落ち合うことになりました。こっちの都合で遠回りでしたよね。ありがとうございます。


帯広に向かってる途中、雷と雨にやられました。カッパはすぐ来たし、少しの間だったのですが、びしょ濡れです。


そしてようやく3人で落ち会えました。そして、豚丼を頂きました。ご馳走様です。


食後にジュースを頂いて、お土産で切符のキーホルダーを頂きました。明日の分も出してやる!と1000円まで。


2人ともいろんなことを知っていて、話が盛り上がり、気づけば3時間ほど経っていたので解散することに。

何から何までありがとうございました。楽しすぎました。


寝ていると、何かライトが2つ近づいてきました。まだ寝ていなかったのですが、面倒だから寝たフリしようと思っていたら、警察でした。うわー、こりゃまずい!と思っていると、案の定声をかけられました。「お休みのところすみません、ここら辺でケンカがあったって通報があったのですが、何か聞こえませんでしたか?」と。わからないことを伝えたら、すぐに別の方向へいなくなりました。一安心です。もしかしたら、野宿してることで自分が通報されていて、火を使ったり散らかしたり汚したりしていないか確認してきた可能性もありますよね。一日の最後に焦りました(笑)