日本一周の旅〜カルぺ・ディエム〜

元保育士が、自転車で日本一周します!

何もないけどいい道のり

今朝は5時前からだいぶ日が照っていて暑かったです。また、風も強く、テント内で重しにしていたカバンもひっくり返って、テントもだいぶ反ってました。

ちょっと嫌な予感がしつつも、さぁ片付けて出発しよう!とテントから出たら案の定、テントやシートをたたむ時に風に遊ばれてしまいました(笑)ずっと強く風が吹いていたので、全然きれいにたためず、朝から大変でした。


ようやく片付けが終わり、出発前に、近くにあった金比羅神社に寄りました。鳥居が海の方にあるので、朝日や夕焼けの時間帯にうまく覗ければきれいかもしれませんね。

帰り際、なんかの生き物に見える流木がありました(笑)


テントのことで出る時間が大幅に遅れてしまい、また、出発していきなり昨日のアップダウンの道が続いていたので、当初の目的地と変更しようかとも思ったのですが、その選択肢など与えてもくれませんでした。

ちょっと進んでから中の通りではなく、106号線にそれて海沿いを走ることにしたのですが、60kmなにもない(笑)ただただ平坦の直線でした。でも、風も味方してくれたし、そうでなくても道がきれいですごく走りやすかったです。

アップダウンを繰り返す道も2回あったくらいで、それもぜんぜんキツくありませんでした。むしろ、少し楽しいくらいで、登り坂の下まで思いきり漕いで47kmくらいまでスピードをあげて、あとは余力でてっぺんまで進むってしながら遊んでました(笑)いや、それ以外に楽しむことがなかったんですよ(笑)それくらいなにもないんです(笑)変ですね、認めます(笑)

あ、この道を通る人、最後の方に抜海村があったくらいで、それ以外コンビニも家も自販もなにもないので(ちょっと道をそれればあるかもですが)、106号線に入る前にちゃんと食料などを調達することをおすすめします。ちなみに、抜海村の自分が通ったところにもコンビニらしきところはありませんでした。

ちょっと前のコンビニで飲み物と食べ物を少しだけ買ってあったからよかったものの、自分はそれ知らなくて少し焦りました。


途中で牛発見。馬は何回か見たのですが、牛は北海道来てから初だったのでパシャリ。

そういえば、馬の写真撮ってないのに、なぜ牛の時は撮ろうと思ったんだろう?自分の中で何か興味をそそるものがあったのかな?


北緯45度通過地点。


移動も残りわずかってところで、急に景色が変わりました。


目的地に着いてから、来る途中で見たよ!って数名に話しかけてもらいました。

一緒に写真を撮りに行ったり、観光地やルートやグルメなどいろいろ教えてもらったり、おいしいから!と差し入れまで頂きました。ありがとうございます。


最北端の路線。


この3日間、110km→90km→107kmと走っていて、体がやっと気持ちについてきた感がありました。

進み具合も過去最高です。


寝ようと思って寝袋に入って、たまたま空を見たら満点の星空。自分の周りには街灯もチラホラあるのにこんなにたくさん。

でもね、全然なかなかいい写真が撮れず、寒い寒い(笑)結局3枚目に撮れた写真を採用しました。

この上の方に写ってるのって、流れ星ですかね?そうだったらいいな。

穏やか

朝から日が照っていて暑さを感じました。よっしゃ、ソーラーパネルが存分に発揮できる!なんて思っていたら、壊れていました…。昨日まで普通に使えてたのに…。


気を取り直して移動。


旧増毛駅。ここは2年前くらいに廃線となったようです。また、高倉健の映画の舞台にも使われていました。


旧花田家番屋は、道内で最大規模にもなるニシン番屋です。200人ほどの漁夫や職人を暮らしていた建物です。


今日は、たまに設置されている旗も、草木もあまり揺れてなく、穏やかな風でした。なんて走りやすいことか。

まぁ後半はずっと、ひっきりなしにくるアップダウンでしたが…笑

そういえばこの矢印の標識、なんでこんな変なとこに設置されてるんだろう?ってずっと疑問に思っていたんです。以前教えてもらうことがあって、雪で道がわからない時に、どこまでが道路かってことを教えてくれるもののようです。なるほど。

目的地までの90kmを4時間半で走っていましたよ(笑)時間的にも体力的にはまだまだ行けるのですが、おしり的には昨日からとっくに限界を超えているので、大人しくここでおしまい。


ちなみに3000km超えました。


タコかき揚げ丼を食べました。


夜景もいいと言われてきたのですが、曇ってました。残念。

やられた…

やっと晴れていい天気です。昨日いじった部分に不備はないか確認しながら、ゆっくりと進みました。


日曜ということもあり、バイクや車だけでなく、自転車もたくさん走っていました。通り過ぎ際に、挨拶やぺこりと会釈してくれたり、ガッツポーズやがんばれ!と応援してくれたり、いろんな方に力をもらいながらだったので、正面と横からの風が強く、アップダウンも多くて、大変な道のりでしたが、なんとか足を進めることができました。

途中、下り坂で、普段のブレーキなしなら40km以上は出るだろう道が、22.3kmしか出ないんです。さらに横風で横にも煽られ、ストレス感じながら走ってたら、後から、ぷーっぷーーーーー!!!と強めにクラクションを鳴らされました。はい?と少しキレそうになったなりながらそっちを向くと、外国人の3人家族でした。

でも自分の思っているのとは違くて、眩しい笑顔でこっちを見ていて、ライブやスポーツの応援をするかのように、ガッツポーズしながら少し飛び跳ねながらみんなで応援してくれてたんです。車内で。運転手も、片手ハンドルで半身になってこっちを向いてるんです。いやー、誤解もしちゃったし、なにより元気出ましたよ。国が違うと応援の仕方もまるで違いますね。嬉しい。


昨日、一昨日の雨のせいか。水が濁っていました。


坂道の途中で見つけました。カミキリムシかな?久しぶりに虫と戯れました。


白銀の滝。角度によって虹の見える場所が違いました。


以前も書いた気がしますが、トンネルは排気ガスで臭いし、寒いし、うるさいしで、負のイメージが多くありました。何かいいイメージというかメリットはないのかと、ふと思ったんです。そしたら、ありましたよ。

長いトンネルがあるという事実を前提に考えて、風の影響を受けない。自転車乗りには大きいです。それだけ(笑)


たくさん走ってきて、あと何kmかなーなんて走行距離を見たら、70km。出る時に見た距離数からあと30kmだ!って思いながら地図アプリを見たら、残り40km…。10km増えてるんですよ。

それ以前からメンタル的にけっこうきてたのに、ここで嘘つかれて進むのやめようかと思いました。それでも時間的にも全然余裕はあったので、やっぱり、がんばって進みました。

そして当初はなかったはずの、最後の10km。前を見ると登り…。よくがんばった、自分。