日本一周の旅〜カルぺ・ディエム〜

元保育士が、自転車で日本一周します!

仲間に出会いました

朝は、昨日のブログに書いた通り、電波のいいところ探しからはじまりました。無事投稿できてからは、日光東照宮→宇都宮駅で行動しました。


東照宮までの道のりは、いろんな人に聞いた結果で決め、すごくなだらかな道でほんと助かりました。しかし、風景があまり変わらないため、また目が乾燥してきて、すごい眠くなる…。そんなんで事故やケガをしてもくだらないので、休憩しつつ向かいました。

その道のりで、素敵な出会いがありました。自分と同じように大荷物を抱えている自転車乗りが休憩していたので、まさかと思い声をかけてみると、そのまさかで、今日で二日目の日本一周仲間に出会いました。しかし驚いたのは、その子はまだ15歳ということ。自分の甥っ子と同じ年。それなのに、この年で出ようと思った決断力と行動力がすごい。礼儀などもできていて、しっかりしていました。

本当に、同じように日本一周に出てる人に出会えて、話せて、一緒に東照宮を観光できて、ご飯を食べに行けて、嬉しかったです。元気が出ました。


その東照宮は、小学校の修学旅行で一度来たことがあったのですが、入ってみてもぜーんぜん懐かしい気持ちになりませんでした。全く記憶に残ってない(笑)でも、だからこそ初めて来たような感覚で見て回ることができました。東照宮内は、さすがは家康を祀っているだけあり、建物の彫刻や色合いが芸術のようにきれいで、迫力がありました。


ご飯は、どこにしようか迷った末に決まり、豆乳湯葉ラーメンを食べました。湯葉は、あまり好きではないイメージだったのですが、食べてみたらおいしかったです。


名残惜しかったのですが、一緒にいられるのはここまでで、お互い別のルートへ。誰かと一緒に観光もやっぱりいいものですね。お互いケガや事故のないよう、最後までいい旅にしましょうね。


別れてから宇都宮駅に向かったのですが、観光の途中から雨がぱらつき、降ったり止んだりを繰り返して、ビミョーな天気でしたが、降ってみると全く降っていませんでした。山の天気は気まぐれですね。

東照宮までは、行きと帰りとで、同じルートを通りましたが(本当ムダな進み方していますが、そのおかげで出会えた人や見られた景色があるので結果オーライ)、降ってみてわかったことは、なだらかな道だったと言いつつ結構な坂道を登ってたんだなと思いました(笑)よくがんばった自分(笑)


宇都宮駅までのルートは下り坂しかなかったで、楽に向かうことができました。

着いてからは、コンビニで会ったおじさんに教えてもらった餃子屋さんへ行きました。

焼き餃子と水餃子…おいしくてビールが進みました。駅周りにいろいろあったので、他のお店にも行き、またも、おいしくてビールが進む(笑)待ち時間と閉店時間の兼ね合いで2軒しか行けませんでしたが、これはビール片手に餃子屋の食べ歩きしたくなるなぁ(笑)


明日は茨城県に行きたいと思います。

栃木観光

やっぱり朝は冷え込みますね。寒くて起きてしまいました。じっとしていても寒いだけなので、予定よりも早くに出発。織姫神社→鑁阿寺→足利学校→あしかがフラワーパークの順で観光しました。

あ、昨日は暇があったので、ボードの書き方変えてみました。


はじめの織姫神社は、時間に余裕があり、看板を見ていたら「織姫」と出ていたので行ってみました。織姫彦星については書かれてなかったので関係があるかわかりませんが(詳しく調べたら出てくるかもしれませんが)、看板を読む限りでは、機織りを司る天八千々姫命と天御鉾命が御祭神だそうで、縁結びの神として親しまれているそうです。この2人神が織姫彦星なのかもしれませんね…。


鑁阿寺は、入口の、太鼓橋からつながる山門が個人的にかっこよくて好きで、何枚か場所を変えて撮ってました(笑)周りには、お堀と土塁でかこまれていて、お城のような造りでした。


その後、足利学校の開館時間までにはまだ1時間ちょっと余裕があったので、辺りを少し散策したら、からくり時計というものを見つけました。


それでもまだ時間があったので公園でのんびり。ぽかぽかの天気だったのでついついうたた寝…(笑)起きてからおばちゃんと40分ほど談話が続き、いざ足利学校へ。

ここは、日本最古の学校として知られる国指定史跡。

入場券が入学証となっていて、こういう一工夫がいいですね。

宥座之器(ゆうざのき)というものがあり、体験してみたのですが、丁度いいって案外難しいですね。説明書きもわかりやすかったので、載せておきます。


あしかがフラワーパークは、時期的に咲いてる花が少なく、見どころって言われたらなかったのですが、いつも見どころと言われてる以外の花をじっくり見られて、何より、時期が外れてるからこそ人も少なくて自分の見たいペースでスムーズに見ることができて、これもあり。今度はちゃんと咲いてる時期にも見てみたいなって思いました。それと、カップルばっかでいやんなっちゃう(笑)


イモフライといちごバーガーを食べました。イモフライは、覚めていたのですがおいしかったので、揚げたてはもっとおいしいんだろうなと。いちごバーガーは、とちおとめが食べたいと思い、ちょうどその時に見かけたのですが、いちごも甘酸っぱくて、パンとクリームにマッチしていました。


その後は、日光東照宮へ向かうため、その途中の宇都宮辺りまで行きました。いろいろな人にどのルートがアップダウンが少ないか聞き、意見が多かった293号にしたのですが、正解でした。坂道も少なく、あってもそこまできつい坂ではなくて割かしすぐに終わり、そして、基本的には下り坂が多かったのです。道は長かったのですが、楽にここまで来れました。教えてくれた方ありがとうございました。


さぁブログを書こうと思ったのですが、実は日本一周初日から携帯の通信制限がかかり、現在いる場所でポケットWiFiがつながらず、更新できませんでした。

朝になり、ちょっと移動したらつながる場所があったので、なんとか…。

いつもよりゆったりと

朝から金山城に行ってきました。途中までは平地で、だんだんとなだらかな傾斜になっていました。城の入口看板からは、くねくねした坂道で比較的ゆるかったのですが、それが長くて、登るまでに大変苦労しました。

登りきっていざ向かおうと思ったら、おじさんに話しかけられ、そこから意外な展開になりました。

その方も旅をするのが好きな人で、車で全国を巡ったり、ロードで長距離走ったりしていたそうです。それにしても、60歳ほどでスカイツリーまでの往復250を日帰りって(笑)体力あり過ぎです。

旅についていろいろ知識もあって、金山城を周るりながら、豆知識やこれからの旅でためになることなど、いろいろなことを教えてくれました。

見終わってからは、おいしい佐野ラーメン屋さんを教えてもらい、でもラーメン屋に着いたのに閉まってたら悪いからって、自転車を親戚の家に置かせてもらい、そのお店まで送ってくれました。しかも奢り。ありがとうございます。

そのあと、日本一周で初めてのことばっかしで不安だろうからって、野宿で泊まるであろうと

ころの下見しに一緒に見に行ってくれたり、書店にこんなんもあるよ!って探して教えてくれたり…気づけば4,5時間は経っていました。

半日自分のためにありがとうございました。


その後は、時間的にもう他をめぐれそうになかったので、栃木県に入り、寝床を探しました。ちなみに15kmちょいしか走ってないから、坂道を登ったことはあんま疲れてないから、いい休憩になりました。